知人に正しくよく知っている人がいるかいないか

ピアノ講師「音符分からない」…コロナ後遺症外来に患者次々 懸念される5類移行の影響【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

以下は、上のTBSニュースDIG動画のスクリプトです。

 

新型コロナワクチンの秋接種がきょうからはじまりました。

新型コロナは5類移行に伴い感染者数の発表がなくなりましたが、現在も感染の拡大が続いています。

今後、懸念されているのは、「コロナ後遺症」の増加です。

【写真を見る】ピアノ講師「音符分からない」…コロナ後遺症外来に患者次々 懸念される5類移行の影響【Nスタ解説】

 

 

■懸念されるコロナ後遺症 「ブレインフォグ」とは 東京都内のクリニック(20日)。

新型コロナワクチンの秋接種が始まりました。無料で受けられ、オミクロン株の一種、「XBB.1.5」系統に効果が出るよう改良されています。

一方で、全国の新型コロナの患者数は5類に移行後、定点把握で最多となり、感染拡大が続いています。

今後、「コロナ後遺症」の増加が懸念されています。

XBBワクチンは薬事承認段階においてマウスでしか臨床試験はやっていません

 

50代女性 「動悸がしていますね。本当は休みたい」 

おととし5月に新型コロナに感染した50代の女性。

2年以上後遺症に悩まされています。

ピアノの講師をしていますが、今は休んでいます。

一昨年5月に新型コロナに感染した50代の女性とありますが、ワクチン予防接種をしていたのかどうかふれられていません。

 

50代女性

「もうだめですね。全然、見てもよくわからない」

楽譜を目で追うことが難しいというのです。

これは「ブレインフォグ」と呼ばれる後遺症の症状。

頭の中に霧がかかったように、思考力や集中力が低下します。

50代女性 「当たり前に弾けてたものが当たり前じゃなくなっちゃう。

楽譜を目で追うことが難しいとありますが、思ったように指を動かすことが難しくなっているようです。

楽譜を見ないで弾いてみたのか、わかりませんが…

新しい曲で楽譜を見ないと弾けないのならわかりますが…

記憶する機能低下、集中力低下なら前頭葉に炎症がおきています。

聴覚なら側頭葉に炎症ですね。視覚なら後頭葉に炎症。

とにかく脳に炎症が継続して起こっているのでしょう。

ワクチンによるスパイクたんぱくの影響の可能性が高い。

 

まさかコロナになって音符が分からなくなるとは思わなかったですし」 「ひどい倦怠感」も続いています。

家事をしていても、すぐに息切れし、通院以外、ほとんど家から出ることができません。

 

こういった症状が「後遺症」だと理解されないことが多いといいます。

音符が分からなくなるということは、前頭葉、理解力の低下ですね。物忘れが増えていると思われます。

 

50代女性

「私がちょっと具合が悪いのでって言っても、ただの頭痛とか、ただの吐き気と思われてたみたいで。

後遺症ですと言っても『何それ』みたいな感じの方もいらしたので」 ほかにも頭痛などの症状があり、

治療を続けていますが、回復のめどは立っていません。

治療って言っても症状を抑える抗生物質の服用? そのへんは何も言及されていません。

 

 

50代女性

「(5類に移行して)コロナ後遺症はなかったかのような雰囲気なので、このまま置いてかれちゃうのかなって感じがしますね。」

 

厚労省の研究班による最新の調査では、新型コロナの感染者のうち、2か月以上後遺症の症状があった人は1割から2割。

ワクチン接種した人の方がその割合は少なかったといいます。

ここでワクチン接種した人のほうがその割合が少なかったとのことですが…

 

 

都内にある新型コロナの後遺症外来。

5類に移行した後も、診察を断るほど患者が多い状態が続いています。

6000人以上の後遺症患者を診てきた平畑医師は、倦怠感やブレインフォグによって休職するなど、7割の患者の仕事に影響が出ているといいます。

いつ治るのか分からないと「精神的な不安」を訴える人も…

 

患者

「完全に寝たきりではなかったんですけど、元に戻る感じがないままちょっと今日まで来ていて、それで1か月経って、ここまでまた落ちて…」

 

ヒラハタクリニック 平畑光一院長

「戻る戻る、大丈夫だよ」 新型コロナがインフルエンザと同じ5類に移行した“負の影響”が今後出てくるのではないかと懸念されています。

 

ヒラハタクリニック 平畑光一院長

「5類になってコロナはもう恐るるに足らずというような態度の方がすごく多いと思う。油断をして感染してその後後遺症になってしまうというパターンがすごく懸念されます。これからそういう人が増えるんじゃないかと」

 

■流行の要因“エリス株”にも有効

南波雅俊キャスター:

ワクチンの対象は、生後6か月以上で、希望する人すべてになります。

どんなワクチンかというと、ファイザー社製、モデルナ社製の新しいワクチンです。

オミクロン株の一種「XBB」が、最近まで流行していたが、その中から枝分かれした、世界的に流行した「XBB.1.5」系統にも、効果が出るように改良されたものです。

いつまで無料なのかというと、2024年3月末まで。

現在、特例接種という形で、無料接種が行われています。

2022年12月19日~25日に、第8波、ピーク時では、1医療機関当たりの患者数が、1週間で30.31人。

そして、2023年9月4日~10日には、20.19人にまで増えてきている。

 

その背景として考えられているのが、通称“エリス”(EG.5)と呼ばれる、オミクロン株の「XBB」から、さらに変異したものです。

東京都内の感染の約40%を、エリスが占めているんです。

 

このエリスに対して、ワクチン効果はどうなのかというと、ファイザー社製、モデルナ社製いずれも、海外の臨床試験などでは、有効性が認められています。

 

オミクロン株の一種「XBB」が、最近まで流行していたが、その中から枝分かれした、世界的に流行した「XBB.1.5」系統にも、効果が出るように改良されたもので、このエリスに対して、ワクチン効果はどうなのかというと、ファイザー社製、モデルナ社製いずれも、海外の臨床試験などでは、有効性が認められていますというけど…

聞いている人は、鵜呑みにせずに各人が検証する習慣をつけないとなりません。

 

長崎大学大学院の森内浩幸 教授は、

「多くの人は、前回の接種から時間がたっているので、感染予防効果がなくなっている。さらに、重症予防効果も低くなっている」といいます。接種した方がいいのではないか、という意見を持っています。

接種をしたほうが良いのではないかという、理由がわからない。

 

 

国際医療福祉大学 松本哲哉 主任教授:

ワクチンについて、患者さんに聞いてみても、3~4回打ちましたっていう人もいますが、前の接種から、1年以上たっている人が結構います。

そういう人は、抗体価が、現時点での値を測ってみると、やはり下がっています。このタイミングでワクチンを打てば、この冬の流行には、ある程度、備えることもできます。

いま、感染予防効果とか重症予防効果とかが、下がってる人たちがかなり多いので、免疫を高めておくということは重要なことだと思います。

中和抗体値が上がっているのか疑問。

 

萩谷麻衣子弁護士:

私の周りでも、毎週のように、コロナにかかったっていう人がいて、重症化を防ぐのであれば、打てる人は打った方がいいのかなと思う。

大抵は、軽く済んだよっていう方が多いんですけども、快方に向かっていたのに、急変して亡くなった方もいて、ショックでした。やはり防止策は必要だなと思います。

今までの薬は、このエリス株への効果はどうなっているんでしょうか?

快方に向かっていたのに、急変して亡くなった方もいて… 煽り役?

 

 

国際医療福祉大学 松本哲哉 主任教授:

外来で使える、内服の3つの薬剤がありますけれど、それはいずれも、いろいろな変異株に対しても、ちゃんと有効性は保てています。

そういう意味では、変異は起こっても、薬は十分効いているということだと思います。

説明なしにちゃんと有効性保ててるって…  薬は十分効いているということだと思う?

 

 

井上貴博キャスター:

年齢とか持病の有無とかで、リスクは変わるので、悩んでる方も多くいると思います。

接種した人と、接種しなかった人の重症化率の差が、3回目接種までは、ある程度、データが公表されているんですが、それ以降はデータがあまりない。

重症化率が、どれだけ変わるのか?

データが公表されなくなった理由は、知っている人は知っていますね。

都合が悪いデータは公表しない…

 

国際医療福祉大学 松本哲哉 主任教授:

患者さんで、かなりつらそうだなっていう人の中では、ワクチンを打っていない人は、それなりに多いので、ワクチンの効果は、肌では感じています。

ただ、その人が、どこまで重症化するかというのは、免疫によって状況が違います。

そういう意味では、抵抗力だとか、自分のリスクだとかを判断した上で、接種するかどうかを決めていただきたいと思います。

ワクチンの効果は、肌で感じているって… なんでしょうか。

なんだかんだで、打たせたいのが見え見えです

 

◆このニュース記事に対するコメント

コメント01

ワクチン後遺症も、コロナ感染後遺症も 症状は似たり寄ったりでしょ 血栓で微小血管が詰まって色んな症状を誘発するんじゃないかな? だから成長段階(新陳代謝が多い)の若者は症状が軽い 予防するには、血管を老化させない生活習慣改善しかないように思う 

コロナ禍が2年も3年も続けば、勉強している人はさすがに感づきます。血管がポイントであることを指摘しています。

現代人は、座っている時間が長いため、下半身に血栓ができやすくなっています。スパイクたんぱく質によって血管が傷つけられて全身に炎症がおきています。血管は全身を巡っているから。脳や心臓は一番敏感に反応する部位です。なんといっても直接命に関わる部位ですから。

現代人は、座っていることが多くなっていますから、ワクチン関係なしに下半身に血栓ができやすくなっています。

気を付けることは、急激な力を下半身にいれないことです。例えば、急いでいて自転車のペダルを強く踏んでこぐとか、普段やらない、重い物を持ち上げようとするとか、気をつけないといけません。

ストーンべっとミニを足温器として足元に置いて、バイオシャワークッションを座布団代わりに敷いて座ることで血流の澱みを防ぎ、血栓が効きにくく導くことができます。

毎日の生活の習慣が健康生活を送れるかを左右します。

アメリカでは、厚労省は認めていませんが、日本でいう「ワクチン後遺症」のことを「ワクチン・インジェリ(injury:傷害)と言っています。ドンっと事故に遭った感じでしょうか。アメリカでのワクチン重篤者割合は1/100人ということです。

コメント02

かねてから私は警鐘を鳴らしている。 COVID-19も他の疾患同様に凌げば出口は見えてきます。 が、longcovidは別です。 一部では血栓が原因と言われていますがハッキリとしません。 longcovidの中でも咳や味覚嗅覚には漢方薬が聞くことが分かっていますが、ブレインフォグ、脱毛などはてさぐりです。 原因不明でないと言える方、教えてください。 少なくとも現場感覚では上記が共通見解です。

血栓が原因でなく、全身の血管が傷つき炎症が起こった状態が続く事が原因です。ブレインフォグや脱毛は、頭の血流が悪く、毛細血管で炎症が続いていることによります。当然ゴースト血管が増えます。

バイオシャワークッションは、現代人にとって必需品です。ご愛用者の方は、活動時間に使うだけでなく、しっかり睡眠中は頭上に立てかけてお使いください。

コロナ禍でなくても21世紀の現代人のライフスタイルにおいては健康管理の必需品です。頭が一番大切なところですから。

コメント03

映像にコメントとして出ている長崎大学の森内浩幸教授について、「森内浩幸 ファイザー」で検索すると、医療ガバナンス研究所のホームページにて、ファイザーから45万円近くの資金を拠出してもらっている事が分かる。 ネット社会で、こういう事はすぐにバレるのですから、森内教授はワクチンに関するセンシティブなコメントは控えるべきかと。

お金をにぎっちゃたらワクチン接種してもらいたいですよね。製薬会社とお医者様の関係は昔から同じことしてきてますからわかりきったことですが。薬にしても特許の切れたイベルメクチンのジェネリックではお金にならないですよね。

 

コメント04

難しいよね。50才の女性なら更年期障害の可能性もあるから。症状はほぼ同じだもの。 コロナ後遺症は確かにあると思うが、別の疾患や、単なる気のせいもかなり混じってると思うよ。

血管の老化が加速するのですから、見た目は判別つきませんし、都合がいいのですね。

 

コメント05

私は抜け毛が本当にひどいです… 加齢かとも思いましたが、急に毎日500本くらい抜けていてもう前髪がなくなりそう。 よく考えたら、コロナ罹患後からはじまってます。

この方は抜け毛がひどいとのことですが、見た目では加齢かとおもいますよね。体の中見えませんから。

頭部(脳)で炎症が起こっています。しっかり栄養と酸素が供給されていないのですから。

 

コメント06

ワクチンの効果はハダで感じてます…じゃなくてきちんと数字で出してよ。 ワクチン○○回打った人は何人でそのうち何人が感染したとかさ。 それを出せないなら、みんな信じないほうがいいよ。

(笑)肌で感じてますって よく聞いていますね。この方。中学生でも、いや賢い小学生でも説明できますね。

肌で感じていますって。

 

コメント07

私の知り合いの方、コロナワクチン接種してるけど、コロナ後遺症で苦しまれてます。

ワクチン接種していると、回数にもよりますが、免疫系が誤動作してウィルスをやっつけられないのでコロナ後遺症に陥りやすいです。

 

コメント08

前から思ってるけど、T○Sが一番煽ってる感じする。

この方、なかなか肌で感じてますね。

 

コメント09

コロナ後遺症じゃなくて、ワクチン後遺症の間違いでは? コロナがこわい、とか言ってる時代じゃなくて、ワクチンの後遺症がこわい、だよ どういう症状がいつ出てくるかわからないし 最悪、命の危険もあるのがコロナワクチン

ワクチン後遺症という言葉は、厚労省が認めていないので報道できませんね。

ワクチン後遺症でなくて「ワクチン・インジェリ(injury:傷害)」が怖いです。

 

コメント10

ワクチンの後遺症の可能性が高いね マスコミも共犯者です そんじょそこらの 犯罪じゃないですね 人類史上最強最悪のテロですから

この方、なかなか小説家の素質あります。

 

コメント11

このピアノ教師の方のワクチン接種歴には一切触れていないのが怪しい。

ごもっともですね。

 

コメント12

ワクチン後遺症をコロナ後遺症にすり替えるメディア戦略。 国民は騙されませんよ。

肌で感じてますね。

 

 

 

新型コロナウイルスに関する市長メッセージ(R5.9.20)

事実を伝える

 大阪府 泉大津市 市長 南出 賢一氏

 

9月20日から接種がはじまるXBBワクチン薬事承認段階においてマウスでしか臨床試験はやっていません

9月20日から接種がはじまるXBBワクチン薬事承認段階においてマウスでしか臨床試験はやっていません。

 

昨年春以降、世界各地で追加接種は進んでいない

ワクチン追加接種回数のグラフを見てもわかるように日本がダントツです。肌で感じるのとは違いますね。

 

 

ワクチン追加接種した人(割合)

NHKが公開している「ワクチン追加接種した人(割合)」も日本がダントツ1位

 

 

 

厚労省作成グラフを冷静に分析してみると

左が厚労省が作成したグラフ 中和抗体値の縦軸の目盛りの振り方が異常

これは目盛りの振り方を変えることでグラフの形が多くも少なくも見せることができるという、大学で実験データ作成の注意点としても取り上げている項目で、グラフを見る時の注意点です。

中和抗体を示す縦軸の目盛りの振り方を通常の目盛りに変えた場合のグラフを見ると

中和抗体はほとんど上がっていない。かつ、マウスでの実験結果です。

 

現在の感染状況から今回のワクチンを考える

 

 

 

浮き彫りになってきたリスク

 

・何回も接種すると免疫機能の低下、lgG4抗体が誘導され、免疫が正常に反応しなくなり、ウィルスを受け入れやすくなるリスクが懸念。

これは前から言われていた内容です。

・ワクチン成分は全身を駆け巡り滞留。どれだけの期間、どの臓器からスパイクたんぱくが作り続けられるのかは不明。スパイクたんぱくを発言した細胞は自己免疫の攻撃対象になる懸念。

カラダを浄化しない限り体は悲鳴を上げ続けます。

・スパイクたんぱくがエストロゲン受容体αにくっつくことによる懸念。厚労省発表の数字からも、乳がん、子宮がん、卵巣がん、また悪性リンパ腫などが増加している。

これも前から言われていた内容です。

・ADEや血管障害に対する懸念。

これも同じく。

・1000種類以上の副反応症例

リストも公開されています。

・心筋炎や心膜炎、月経異常、免疫システム異常。

これも既にわかっている内容です。

 

日本人は、見えないことに関しては無関心で勉強もしないし、詳しく調べようともしない傾向が強すぎます。

 

 

ワクチン接種歴別の新規陽性者数

これもニュースで問題にされました。これが明るみになって以降、データ公開されていません。

ワクチン未接種者のほうが感染(陽性)者数が多いということを強調していましたが、

未接種者の数の中に接種回数不明の人の数も加算されていました。

上のデータは、未接種者数から接種回数不明者数を引いた数になります。

なぜデータ公開しないかは、もうおわかりでしょう。

こうなると、未接種者より接種者の方が感染(陽性)者数が多くなってしまうため、データ公表されなくなったというわけです。

マウスを使った中和抗体値のグラフの異常な目盛のふり方を見ても… 思惑が肌で感じられますね。

ワクチン追加接種ダントツ世界一位ですから。

 

インフルエンザワクチンとコロナワクチンの比較

 

インフルエンザワクチンとコロナワクチンの接種回数を合わせた場合の副反応と志望者の比較です。

コロナワクチンの副反応報告は、インフルエンザワクチンの副反応報告より一桁違っています。

さらに、コロナワクチンの死亡報告は、インフルエンザワクチンの死亡報告の50倍!

 

厚生科学審議会での副反応疑い報告

健康な子供たちが重篤な副反応により正常に生活していけるのか、将来のある健康な子供たちが命を失ってしまうということになっています。

 

 

 

超過死亡数

超過死亡数の件は、前々から指摘されていました。

2022年は赤で記されていますが、今年2023年は、1月(左上に緑の点)が確認できると思いますが、

超過死者数が戦後最多といわれているだけあります。もう既に突き抜けてしまっています。

 

 

過去44年間の全ワクチンとコロナワクチン被害の比較

予防接種健康被害救済制度の認定数の比較でおいて、

過去44年間のワクチン被害認定(統計期間:1977年2月~2021年12月)の総認定数3,522件、死亡認定数151件に対して、コロナワクチン被害認定(統計期間:2021年2月~)は、既に総認定数を上回っています。死亡者数も210件となっています。

過去44年間の総認定数、死亡認定数をここ2、3年のうちにコロナワクチン被害認定が上回っているという内容です。

 

 

新型コロナワクチン接種後健康被害救済審査状況

未着手が約半数あり、ワクチン接種後の健康被害数が増えいており、なかなか認定作業が進んでいないのがわかります。

すでに過去44年間のワクチン接種被害認定総数、死亡認定を上回っているため、一桁変わると目立ちますし、できるだけ遅くしたいのでしょうか…

 

 

新型コロナワクチン接種の1000を越える症例

去年の10月28日の記事になりますが、新型コロナワクチン接種の副反応の症例が1000種類を超えると言われています。

 

接種後、異常を感じた場合、高確率でこのリストの中に症状があると思われます。チェック確認をしてください。

 

 

 

 

9月20日から始まるワクチン接種についての結論

結論的には、 今回のコロナワクチン接種は、おススメできない内容であることをおっしゃっています。

大阪府 泉大津市 市長 南出 賢一さんは、とても市長らしくお仕事をされていると感じます。

南出市長さんの顔を見ればわかりますけど。40過ぎたら顔に責任を持たないといけないと言われてますし。

泉大津市民の方は幸せだと思います。

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントを残す